お客様からお問い合わせが多いご質問を「よくある質問」としてまとめました。
「よくある質問」内の文書でお客様の疑問が解決できなかった場合、お手数ですが「お問い合わせ」ページからお問い合わせください。速やかに回答いたします。
※各項目をクリックしていただくと、ページ内の掲載部分へジャンプします。
求人企業の皆様へ
派遣後の派遣技術者の労務管理等の対応はどのようになっていますか?
営業担当者が定期的に面談を実施し、派遣技術者へのヒアリングを行っています。また、弊社教育部門が実施する各種研修や面談等を通じて、派遣技術者が高いモチベーションを維持し、更なるスキルアップができるような環境づくりのためのサポート体制を完備しております。
派遣労働についての法的な対応はどのようになっていますか?
弊社は、コンプライアンスを徹底した上でサービスの提供に努めておりますので、求人企業様には安心してご利用いただけます。また、営業担当者にも然るべき教育を施しており、お客様からのご相談にも逐次対応させていただきます。
派遣技術者が労働災害にあった場合の対応は、
どのようになっていますか?
労災につきましては、雇用主である弊社にて対応致します。万が一、労働環境の改善が必要とされた場合には、お客様のご協力を得て対応させていただきます。
こちらが要求するスキルに対して、どのように応えていただけますか?
まずは弊社の営業担当者が、お客様のご希望の「技術者に要求するスキル」を確認させていただき、それにマッチした技術者をご紹介致します。また、それ以外にも、お客様のリクエストにお応えしたスキルを身につけて、即戦力として就業できるよう、お客様のニーズに沿った研修を実施して参ります。
派遣技術者の評価はどのように行いますか?
半年に一度、技術者自身の自己評価と、お客様に対するヒアリングを実施し、弊社を含めた三者間で総合評価を行って参ります。
求職者の皆様へ
取扱業種および職種はどのようなものがありますか?
製造メーカーでの製品開発業務、ゼネコンでの設計・施工管理業務などが主です。[もっと詳しく見る]
就業先企業はどんなところがありますか?
産業機器、自動車、家電、医療機器、精密機器、計測・測定機器、通信機器などのメーカーや建築・土木のゼネコンとなります。
各種キャリア支援やスキルアップのサポート制度はありますか?
80講座以上あるオンラインカレッジにて、あなたのキャリアアップ、スキルアップをサポートしております。
残業や休日出勤はどれくらいありますか?
基本的には、残業は45時間/月以内、休日出勤につきましては2日/月の範囲いないでの勤務となります。(当社36協定)
但し、製品の開発納期に間に合わない場合は、残業が続くこともあります。
未経験の職種や業界への転職は可能ですか?
基本知識をお持ちの方でしたら、未経験の職種への転職も可能です。例えば、年齢25歳の高等専門学校(電気系、機械系)卒業で、卒業後5年間は営業をしていたが、やはり「ものづくり」のエンジニアを目指したいと考えている方の転職を当社は支援しております。
派遣先での就業期間はどれくらいですか?
6ヶ月未満のお仕事は僅かで、ほとんどの案件が長期(1年以上)の就業となります。ちなみに当社の従業員の2/3が5年以上、1企業での就業です。1企業で20年以上就業している社員もかなりいます。
交通費は支給されますか?
交通費は、別途全額支給です。
「派遣」の仕組みと登録について
「労働者派遣」の仕組みを教えてください。
「派遣」を希望される方は、弊社のような派遣会社に登録していただきます。派遣会社は、求人企業と派遣契約を結び、派遣サービスの依頼を受けます。
派遣会社は、登録スタッフの経験や希望に沿ってお仕事をご紹介します。紹介を受けた業務の遂行が可能なら、求人企業で就業していただきます。
登録の際にお金がかかりますか?
ご登録から就業まで、お金は一切かかりませんのでご安心ください(弊社へご来社の際の交通費は除きます)。
提出した個人情報の管理体制はどうなっていますか?
ご登録時にいただいた個人情報は、弊社が責任を持って管理致しますので、ご安心ください。
登録をすれば、すぐに就労できますか?
あなたのご希望と、求人企業様の提示した条件がマッチすれば、すぐに就業可能です。
派遣での就業が決まった場合、
事前に業務内容の詳細な説明はありますか?
弊社では、必ず事前に業務内容を説明させていただきます。そして、「就業条件明示書」という書面を交付致しますので、「何も聞かされていなかった」ということはありません。
就業中のサポート体制について
有給休暇は取得できますか?
派遣社員として一定期間、継続して就業していただいた場合に、法律に基づいて、有給休暇を付与致します。なお、有給休暇取得の際は、派遣元(弊社)と派遣先(求人企業)の双方からあらかじめ承諾を得ておく必要があります。
社会保険には加入できますか?
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険等への加入は、法令で定められた基準で運用しています。雇用期間や週の勤務時間数などの加入条件を満たせば、加入していただきます。
登録情報の修正や変更を行いたい場合には、どうすればよいですか?
詳しくは、担当コーディネーターまでお問い合わせください。修正後のデータに基づいて、あらためて求人企業様とのマッチングを実施致します。
契約内容と違う仕事を命じられた場合はどうすればよいですか?
基本的には、「就業条件明示書」に書かれている業務内容以外の業務については拒否することができますので、まずは、営業担当者にご相談いただき、ご自身のご希望をお話しください。
派遣先で、何かトラブルが起こったときはどうすればよいですか?
まずは、弊社の営業担当者にご連絡・ご相談ください。労働者派遣法では、派遣スタッフから苦情などがあったことを理由に、不当な扱いをしないように定められておりますので、安心してご相談ください。
健康診断はありますか?
年1回、指定病院にて受診してもらいます。(9月or10月)
半日の有給休暇は取得できますか?
有給休暇の取得は、1日または半日単位で取得できます。
派遣先での催事の会費についての援助はありますか?
課単位以上の催物(新年会、忘年会、慰安旅行など)で本人が負担する会費の半額(1回最高¥10,000まで)を援助します。
但し、条件としまして①入社後6ヶ月経過していること ②援助回数は年2回迄です。
現在地:トップページ ≫ 技術者派遣Q&A